【お悩み事例】マンションでの犬飼育〜ベランダ活用でやってはいけないことってなあに?

社会
この記事をシェアする

こんにちは、行政書士の古木裕康です。

企業からの法務手続きを主な専門としていますが、お付き合いのあるクライアント様から家庭にかかる法務手続きのご相談を頂くことがあります。最近は、ペットに関するご相談も少なくはありません。

今回はそうした中から、集合住宅でのご近所トラブルについてお話をさせて頂きます。

お留守番なんて大嫌い!やんちゃな我が子に素敵なハウスを用意

相談者は、愛犬を「うちのコ」と呼ぶほど溺愛する、都内のマンションにお住まいの30代の男性です。1歳になる子犬を知人から譲り受け、現在は、一人と一匹で暮らしています。やんちゃなうちのコ、そら君は、相談者が外出すると大暴れ。そのため部屋は嵐が通り過ぎた後のように大荒れに荒れてしまうそうです。

少しでもお留守番のストレスを減らすため、そしてもちろんお部屋を守るため、外出する時はベランダ(筆者注:ルーフバルコニーと呼んで差し支えない広さ)でお留守番をさせるようになったということです。愛犬に不自由がないように犬小屋を作りおもちゃも置き、さらには隙間を塞ぐなどの安全対策も施したとのことでした。

しかしその後、管理組合名で管理会社からベランダにある犬小屋の撤去を求める文書が届いたのです。

撤去するのはよい。でも根本的な問題はどこにある?

近所とよい関係を維持したいので、せっかく作ったが犬小屋は撤去する。しかし、犬小屋を撤去するだけで問題解決になるのか否かを誰に聞いても良く分からない、というのが相談者のお悩みでした。

管理会社から来たという文書には「防災上の問題から」という理由が記載されていました。しかし、「ベランダ」の広さに比して犬小屋が占めるスペースは小さく、たとえばデッキチェアを置いている部屋があることも考えると、相談者にとっては「十分に納得がいく理由ではない」と感じられたようです。

その疑問を管理会社に電話でぶつけてみたものの、「管理規約で禁止になっているから」の一点張り。さらに困惑は広がったといいます。管理規約を確認しても「ペット禁止」に関する規定はなく、何が禁止で何がよいのか、とにかくそれがわからないと相談者は頭を抱えていました。

そこで相談者に「管理会社さんから何か言われていませんか?」「これまでに管理組合とのコミュニケーションのなかで気になることはありませんでしたか?」など質問いたしました。管理組合の組合長さんが文書を出すきっかけがわかれば、問題がどこにあるのか、わかりそうだと考えたからです。すると相談者は、「何ヶ月か前に消防点検があって、犬小屋が避難の妨げになるという指摘を受けました!」とおっしゃったのです。

どうやら、避難路としてのベランダの役割を妨げたことが問題だったようです。

指摘事項は撤去?それとも移動?

しかし、それでも疑問は残りました。管理会社さんから具体的に、「消防点検の指摘事項だから撤去してほしい」という説明があればすぐに対応したのに、なぜそう言わなかったのか、という問題です。

もう一度組合長さんに質問をぶつけてみました。すると、「消防点検時には「避難経路上にある犬小屋を「移動」させよ」という指導だったのが、後日送られてきた文書では「撤去」と書いてあったので、よくわからなくなったんだよ」とおっしゃいます。「避難経路の確保だったら移動させればよさそうだけどな、って思ったんだけどね。でも、規約ではベランダに避難の妨げになるような物を置くことが禁止だからさ」

ベランダは避難経路?

多くの分譲マンションでは、管理規約でベランダを避難経路としています。これは、消防点検などで指摘されたように、火災などが発生した時の避難経路として利用するためとされています。実際にベランダの床や天井に避難ハシゴが設置されていたり、隣家へ逃げられるような壁が設置されているマンションは多く存在します。このように建設当初から避難経路として設計されているマンションでは、管理規約でも最初から避難経路とされています。

相談者さんが居住するマンションの管理規約も、ベランダは避難経路に該当していました。よって本来ならば消防点検等でノーといわれれば犬小屋に限らず私物を置くことはNGということになります。しかし、相談者と組合長さんと消防点検で指摘をした資格者が話し合った結果、相談者が避難経路を塞がないことを約束し、犬小屋を移動させることで了承をいただきました。


犬小屋の撤去は免れましたが、鳴き声や抜け毛の問題がトラブルになるのを避けるため、今ではベランダでのお留守番はさせていないとのこと。そら君もすっかり落ち着き、ひとりでのお留守番も上手にできるようになったということです。

「ペット禁止」ではないマンションでも、ペットをベランダで飼育することを禁じているところもあります。集合住宅でペットを飼育される方は、トラブル回避のためにいま一度、管理規約を確認してはいかがでしょうか。

Featured image via kaboompics

お散歩中のトラブル回避~犬好き親子に会ったときの対処法 | the WOOF | the WOOF

歩き慣れた道、馴染みの顔ぶれ、行き交うワンコたちとの交流……。そんな愛犬のお散歩中に、たまたま通りかかった見慣れない子どもが近づいてきて、ヒヤッとしたことはありませんか? 犬が大好きな怖いもの知らずの子どもは、犬を見かけたら突進していきます。 はい、我が家の息子がまさにそういうタイプでした。 あなたの愛犬は、こういう状況に遭遇したときにどんな反応をしますか?

お散歩中のトラブル回避~犬好き親子に会ったときの対処法 | the WOOF | the WOOF

歩き慣れた道、馴染みの顔ぶれ、行き交うワンコたちとの交流……。そんな愛犬のお散歩中に、たまたま通りかかった見慣れない子どもが近づいてきて、ヒヤッとしたことはありませんか? 犬が大好きな怖いもの知らずの子どもは、犬を見かけたら突進していきます。 はい、我が家の息子がまさにそういうタイプでした。 あなたの愛犬は、こういう状況に遭遇したときにどんな反応をしますか? …

the WOOF イヌメディア > すべての記事 > イヌを知る > 社会 > 【お悩み事例】マンションでの犬飼育〜ベランダ活用でやってはいけないことってなあに?

暮らしに役立つイヌ情報が満載の「theWOOFニュースレター」を今すぐ無料購読しよう!

もっと見る
ページトップへ