ワンコ大好きな私たちは、いつでも愛犬と一緒。
家の中でもお出かけの時も、いつでもどこでもワンコと一緒。ソファでゆっくりTVを見たり、ベッドで一緒に寝たり、家じゅうにワンコの居場所があるのがわたしたちの生活です。
そうなってくると放っておけないのが、「ワンコの臭い」問題です。ワンコはまる洗いできても、部屋に染み付いた臭いは洗い流せません。ではどうすればいいの?
まるで引っ越したかのように、部屋中にはびこっていたワンコの臭いだけをなかったことにできる方法がこちらです。一度試してみるとお部屋もすっきり、ワンコとの暮らしをもっと快適にできますよ〜。
まずやるべきは「完璧な下準備」
普段のお掃除と大きくは変わりませんが、「すべて分解してワンコの痕跡を取り除く」ところがポイントです。いつもなら見逃す毛溜まりポイントを、今日は徹底的に攻撃です。
- 家具をどけて掃除機をかけましょう。枕や毛布などにも掃除機をかけてね
- クッションや椅子などのカバーは、取り外して洗う準備をしましょう
- ソファなど「くつろぎ場所」の溝にたまったワンコの毛を取り除きましょう
- 毛溜まりやすい床の隅っこには目を光らせ、掃除機や雑巾などで取り除きましょう
つづいて決行するのは「ワンコ臭の撲滅作戦」
・準備するもの
- 重曹:お掃除にお洗濯にといろいろ使えます。たっぷり用意しましょう
- りんご酢(瓶1本):普通のお酢でも、クエン酸でもOKです
- 酸素系洗濯洗剤(※)
※ 酸素系洗濯洗剤、酸素系漂白剤はどれでも良いです。漂白剤というと「すべて真っ白になってしまうのでは?」という懸念を持つかもしれませんが、温水(30〜50度以上)で使用したり高い濃度で使用しなければ漂白効果はないに等しいということです[1]。しかし、デリケートな繊維のシルクやウール、水洗いの出来ない衣類、含金属染料で染めた衣類、金属製の容器、ボタン、バックルなどは傷めてしまうおそれがあるのでご注意ください。
・リネン類を洗う
取り外したクッションカバーや毛布などを、酸素系洗剤(パッケージなどの指定量)とカップ4分の1のりんご酢を合わせたもの⭐︎で洗濯します。ペットの臭い消しより手作りのもののほうがよく消臭してくれますよ。
⭐︎ 塩素系漂白剤とお酢おとは「混ぜるな、危険」の関係です。必ず酸素系を使ってください。
・カーペット、ベッドやソファ
カーペットやベッドなどの家具に重曹を適量振りかけ、掃除ブラシなどで広げます。このまま数時間(一晩おいてもOK)置いてから、掃除機で吸い取るか掃除ブラシなどで除去します。重曹が嫌な臭いをしっかり吸い取ってくれますよ。
数時間置いている間にワンコがペロリしてしまったらどうするの?もっともな疑問です。一般に家庭用として売られている重曹であれば、少しくらい口にしてしまっても平気だそうです[2]。とはいえ、なんでも大量に摂取すれば毒になります。もし、ワンコさんが食いしん坊ならば、お散歩時間を挟むとか、別室で休んでいただくとか、いろいろと工夫をしてみてください。
・注意すべきはひどいニオイを作りださないこと
仕上げに好きな匂いつきの柔軟剤を使ったり、ルームスプレーを使うのも、もちろんOK。
でも、ここで注意。必ずしっかり脱臭してから香りがするものを使いましょう。ワンコの臭いと柔軟剤などの香りを混ぜて、ひどい臭いを作り出してしまうのは避けたいですよね。
仕上げの芳香剤などは、ペットに有害でないものを選んでください。人間には無害でも、ペットには有毒なものって結構あるそうです。プラグイン式のアロマオイルなども犬には禁忌のものもあり、要注意です。
自分でやると大仕事になるのは必至ですので、クリーニング業者に頼むのも良い選択です。でも、ここで注意。「犬がいる」ということを伝えて、ワンコにも安全な薬剤を使ってもらいましょう。不安なら、やっぱり自力が一番♪ ナチュラルな重曹作戦をお試しください。
家じゅうについてしまったワンコの臭いにお悩みの方は、お天気のいい夏のうちに大物をドンドン洗って、家じゅうすっきりさせてしまいましょう。
重曹やリンゴ酢なら手に入りやすいですし、天然成分でワンコにも優しいのが嬉しいですね。ぜひ、試してみてください。
h/t to How to Remove the Smell of Dog, Without Removing the Dog | petMD , 翻訳:Stylo
[1] 酸素系漂白剤 | お掃除編 | 石けんの上手な使い方 | 知る・楽しむ | シャボン玉石けんホームページ
[2] 重曹の種類 | 重曹の賢い使い方
Featured image by Annette Shaff via shutterstock
飼い主さんなら知っておきたい!我が家をキレイに保つためのお手入れ+お掃除のヒント11選 | the WOOF
by 編集部 ワンコ家族がいると、家をキレイに保つのは至難の業ですよね。 抜け毛の始末、食べ散らかしや臭いなど、色んな事に気を配らなければなりません。 ワンコがいるご家庭でもフレッシュなお部屋を維持する方法を、PrettyFluffyの記事 を元にまとめてみましたよ!