最近、ウチの犬が急に水をがぶ飲みするようになったことに心を痛めている蛙原ですこんにちは。飲むときと、飲まないときがあるんですよね。...
ちょっとばかり具合が悪くても、元気な姿で駆け回ってしまうワンコたち。いつもと変わらぬ姿を見せてくれるのは嬉しいものですが、具合が悪...
愛犬が突然出す、咳ともくしゃみとも言えないようなフガフガ音にびっくりさせられたことはありませんか?それ、もしかしたらそれ、逆くしゃ...
寒い時期になると気になるのはノロウイルス感染症。年間を通して発生はみられますが、11月くらいから発生件数が増加し始め、12月から翌...
あなたの犬は、食事の後にすぐに吐くことはありますか?食事直後に吐く原因には、早食いから草食まで様々なものがあります。 この記事には...
ガブガブっと水を飲んだ後、ガフガフガフッと咳き込む愛犬。通じないとはわかっていても、思わず「もっとゆっくり飲みなさい!」と声を掛け...
目やには多くの犬にみられる問題です。正常でも目やにがでる場合もあれば、重大な健康上の問題に関連している場合もあります。いつ、どうい...
以前、『ゴミ箱に捨てられていたチワワ、セラピー犬になって人を救う』という記事を配信したのですが、その中に「救出された時の彼女には、...
犬も胃に不快感や胸やけ、吐き気を覚えることがあります。胃炎、胃のむかつき、消化不良などと言われる症状は、年齢に関わらずどんな犬種も...
みなさんはプロポリスをご存知ですか?プロポリスは今や、認知度の高いサプリメントの一つですから、使ったことがある方も少なくはないと思...
愛犬の可愛い肉球には、愛する我がコの健康状態を推察するヒントが現れているそうです。栄養学と統合医学を専門とするRaditic獣医師...
体の芯まで凍りつくような寒さの日であっても、平気な顔して走り回るワンコたち。「やはり毛皮を着ているから、寒くないのであろうか…」と...
最近、ウチの犬が前脚をナメナメし過ぎるのに心を痛めている蛙原ですこんにちは。とにかくよく舐めます。そしてそれは左前脚ばかりというの...
犬の吐く行為には、嘔吐と吐き出し(吐出 [としゅつ])の二種類があります。口から吐くという点では同じですが、メカニズムや原因、危険...
犬のくしゃみは可愛らしいけど、ひっきりなしに続いたり変な音が伴うと「病気かな!?」と気になりますよね。今日は犬のくしゃみについてま...
毎年この時期になると、「猛威を振るうインフルエンザ」のニュースが世を賑わせます。ヒト、トリ、そして我らがワンコたちも、インフルエン...
今日のうちのコ、いつもと違うな・・・。そう感じることはありませんか?ただのお疲れかもしれないけど、もしかしたら、心配事や不安を感じ...
そろそろ暑さも和らいでくる頃ですが、ワンコたちにとっての厳しい夏はまだまだ続きます。熱中症への警戒をゆるめてはいけませぬぞ。水分を...
人間同士でも「薬の共有」は危ないもの。症状が同じだと考えたとしても、他の人に処方された薬をもらって飲むのは、かなり危ないことです。...