ペット詐欺に気をつけて〜被害者にならないために、知っておきたい5つの事例と6つの注意

Tips
この記事をシェアする

残念なことに、迷子犬をネタに詐欺行為に及ぶ人は少なくはないようです。

世の中には、愛犬がいなくなって悲しみにくれている飼い主をだましてお金をまきあげようとする悪い人たちがいます。

米国におけるペット詐欺5つの事例

騙されたくて騙される人はいません。犬を見つけたと言われれば、信じたくなってしまうのが飼い主心理です。想像するのも嫌ですが、ワンコが目の前にいる平和な時間に、詐欺の手口について学んでおきましょう。以下に挙げた5つは、米国で発生した詐欺の手口の例です。

1. 報酬を払え。払わなければ犬に危害を加えるぞ詐欺

Scam2

© iralu / Shutterstock

迷子犬の張り紙や情報掲載をした場合で、特に報酬を約束した場合に多いケース。

あなたの犬を見つけたという人物からのコンタクトがあります。先に報酬を要求し、支払いを拒絶すると、犬に危害を加えると脅して、金銭をせしめようとします。

2. ワンコは怪我をしています。治療費を払ってください詐欺

Scam3

© iralu / Shutterstock

「たまたま、怪我を負った犬を見つけた」という人から、迷子犬情報を見たといって連絡があります。犬を助けるために獣医に連れて行って治療をしたので、治療費を振り込んでくれと(または別の金銭授受の方法)要求します。振込があれば、本人が姿を現さない形で犬を引き渡すというのが、彼らの説明です。

実際に米国であったのは、トラック運転手が「たまたま犬を発見」し、振込があれば「あなたの家の方に向かう別のトラックの運転手に犬を送り届けさせる」といって金銭をだまし取るというてもらうという例です。

3. あなたの犬じゃない?じゃ、あなたの犬の特徴を教えて詐欺

Scam4

© iralu / Shutterstock

犬を見つけたという人が、迷子犬の広告等を見たといって連絡してきます。犬の特徴を詳しく聞いた後、「自分が見つけた犬は、あなたの犬の特徴とは異なる」と言い出します。「善良な発見者」は申し訳なさそうに謝って、電話を切ります。

しかし、これが手口なのです。短い会話からあなたの犬の特徴報を聞き出して、後に共犯者から連絡をさせるのです。共犯者は「善良な発見者」から得た犬の情報を使い、あなたから報酬を巻き上げようとするのです。

4. あなたの犬はこんなコでしょ?(今見てるからわかるよ)詐欺

Scam5

© iralu / Shutterstock

迷子犬情報を見たという人から連絡があり、あなたの犬そのものの特徴を描写します。犬をお返ししますようと言う一方で、報酬も求めてきます。実際には、あなたが報酬付きの迷子犬情報を出すことを見越して、犬を誘拐していたというわけです。

5. うちのかわいい犬を発見してくれてありがとう詐欺

Scam6

© iralu / Shutterstock

迷子犬情報と犬の保護情報をつぶさに観察して、保護された犬を横取りしようとする詐欺もあります。飼い主の振りをした詐欺師が保護者に連絡、保護者が飼い主だと思い込んでその人物に犬を返すという流れです。高額な犬であれば転売されてしまうかもしれませんし、動物実験や闘犬ショーなどの犠牲になってしまうかもしれません。

被害を最小にするために〜心がけておきたい6つのこと

Scam7

© iralu / Shutterstock

詐欺の手口は日々進化しているもので、ペット詐欺にも上記に挙げたものの他にも、様々な手口があります。詐欺は騙すほうが100%悪いもの。かわいい我が子が取引材料となれば、いつもだったら騙されないような甘言にも乗ってしまうのが人間というものです。

ワンコが迷子になる最悪の事態を想定して、以下のことを心がけ、実施しておきましょう

  • 犬は必ず登録し、連絡先を必ず装着しておきましょう
  • 犬を常に家の中や囲いがある安全な庭に置いておくか、リードをつけておきましょう
  • 迷子犬情報を掲載するときは、必要な情報のみ掲載し、その情報を掲載することで発生する事態も同時に想定しておきましょう
  • 電話による連絡では、折り返しかけることができる電話番号を尋ねましょう
  • 相手があなたの犬の情報を引き出そうとしていると感じたら、逆に相手から情報を引き出すように働きかけましょう
  • あなたが迷い犬を見つけた立場なら、引き渡す前に本当に犬の飼い主であるかの証拠を見せてもらいましょう。登録証や、血統書、獣医にかかった記録、犬といっしょに写った家族写真などが挙げられます。

もし、不安に思うようなことがあれば、必ず第三者の助けを借りましょう。心の拠り所となるだけでなく、客観的な意見をもつアドバイザーや証人になってくれます。一人で抱えこんで、自分だけを責めることのないようにしてくださいね。

 

h/t to Avoiding Pet Scams , 翻訳:Chiwa

 
Featured image by zetwe via shutterstock

the WOOF イヌメディア > すべての記事 > イヌと暮らす > Tips > ペット詐欺に気をつけて〜被害者にならないために、知っておきたい5つの事例と6つの注意

暮らしに役立つイヌ情報が満載の「theWOOFニュースレター」を今すぐ無料購読しよう!

もっと見る
ページトップへ