肥満警報発令中(2)肥満はなんでいけないの?〜犬にもダイエットが必要な理由

健康管理
この記事をシェアする

前回『あなたの愛犬、もしかしたら太り過ぎ?〜肥満犬に注目が集まる英国』では、英国事情と犬の肥満をどう判定するのかについてお話ししました。

今回は、肥満はどうしていけないのかをまとめてみたいと思います。

お散歩を楽しむことができなかったチョコラブ君

Osanpo

お散歩直後のチョコラブ君。ぐた〜り (c) Atsuko

少し前に、ラブラドールをお預かりしたことがありました。

毛色がチョコレートのラブラドールなので、仮のお名前をチョコラブ君としておきましょう。飼い主さんのおじいさんが入院することになり、1ヶ月ほど我が家に滞在することになったのです。

チョコラブ君がお泊まりにくる!ということで家族みんなでワクワク。でも初対面のその日、到着した彼を見てビックリ!! ウエストのくびれが無く、お腹はタプタプ。そのせいか短足に見えてしまうほどの立派な「おデブ犬」だったんです。”Size-O-Meter“基準では、確実に「肥満」判定となる堂々とした体格でした。

お話を聞くと、飼い主さんの健康がすぐれないために、充分な散歩も出来ていなかったとのこと。うーん、それにしても立派なお体。お預かりの際に提出いただく日程表の記載どおりであれば、こんな立派なコに育ってしまう筈がないのだが・・・。

日程表の記載によれば、朝と晩にマグカップ1杯のダイエット・フードを与え、45分から1時間のお散歩が1日に2回を行っているといいます。

でも、イングリッシュ・ブレックファーストで供されるソーセージとベーコンの匂いに魅了され、目はキラキラ、よだれは滝。お散歩では、20分で息切れする始末。チョコラブ君はこの時6歳。シニアに差し掛かっているとはいえ、まだまだ元気イッパイに歩けるはず。でも、ちょっとした上り坂に差し掛かると、ゼーゼー、フーフー。「お散歩大好き!でも、カラダが・・・カラダ重いし疲れるんです!!」という心の声が聞こえてきそうでした。

肥満は万病のもと、そして犬の楽しみを奪うもの

Osanpo2

お散歩がんばる! (c) Atsuko

チョコラブ君のように、お散歩やボール遊びなどが思うようにできなくなってしまうのは、とっても悲しいことですよね。肥満によって、スタミナ不足で暑さに弱いカラダになってしまうのです。

それだけでなく様々な疾病を引き起こし、寿命を短くする原因にもなります。肥満は心臓、関節に高い負担をかけるため、生活習慣病のリスクを引き上げます。肥満が引き起こす疾病には、糖尿病、心臓病、呼吸困難、高血圧、癌、肝機能障害があり、身体機能が低下するため手術や麻酔をする際のリスクも高くなるそうです[1]

美容面では、スリムなスタイルを損なうことのほかに、肌荒れや毛並みのツヤがなくなるといった問題も起こるのだとか[1]

このほか、医療費やトレーニングなどに余計な出費が重なるという問題も出てきます。イギリスでは肥満改善のための年間出費額の合計が215百万ポンド(約419億円, 1£=195)にのぼる[2]と報じられており、飼い主さんのお財布だけが軽くなっていくようなのです。

食事の与えすぎだけじゃない!肥満の原因いろいろ

Withfriend

お昼寝がんばる! (c) Atsuko

我が子をおデブにしてしまう原因。それは一体なんなのでしょう。
食事の与えすぎ、運動不足はもちろんですが、犬なりの理由もあるようです。

  • 太りやすい品種である:キャバリアやダックスフンド、そしてラブラドールなど、太りやすい品種があります[3]
  • 高齢化:年とともに基礎代謝が低下するのは犬も人間と同じです。若いときの食事を与え続ければ、カロリーの摂りすぎになります
  • 去勢:去勢後はホルモンの影響により、雄・雌共に太りやすくなるといいます
  • 性別:高齢の犬を除くと、肥満犬と報告されるのはメスのほうが多いそうです
  • 飼い主が肥満:飼い主が肥満だと、肥満に対する認識が低く気づかない場合や、飼い犬に充分な運動をさせていない場合などが考えられています[4]

先にお話ししたチョコラブ君は、品種、お食事内容、運動量そして年齢と、太る条件を完全に満たしていたようです。前ドッグフード世代のおじいさんは、チョコラブ君可愛さに、子犬のときから自分の食べ物を分け与えていたのだそうな。

ちなみに、問題の日程表ですが、書かれていた食事量も散歩量も実践していたものではなく、獣医さんと相談したうえでの理想像だったそうです。


ワンコは基本的に食いしん坊ですよね。狼のころの名残で「食べられるときに食べられるだけ」食べる習性があるようです。お食事については時には心を鬼にして、しっかり管理してあげなければいけませんね。次回は、スリムを維持する生活習慣について考えてみたいと思います。

最後に、おデブのチョコラブ君ですが・・・。1ヶ月後にはちょっとだけ体型がスッキリ。お散歩が大好きになって帰っていきました。めでたしめでたし。


[1] Health Risks in Overweight or Obese Dogs
[2] Nearly half of dogs are now obese, say vets – Telegraph
[3] Overweight Dogs: Weight Loss and Management
[4] Pet obesity – Causes of animal obesity, treatment & prevention

 

Featured image「チョコラブ君ソファと同化」by Atsuko

the WOOF イヌメディア > すべての記事 > イヌを育てる > 健康管理 > 肥満警報発令中(2)肥満はなんでいけないの?〜犬にもダイエットが必要な理由

暮らしに役立つイヌ情報が満載の「theWOOFニュースレター」を今すぐ無料購読しよう!

もっと見る
ページトップへ