窓ガラスをベローリと舐めるワンコの画像。ユニークなその姿は微笑ましいものですが、いつまでも飽きることなく舐め続けてられては、飼い主さんだって心配になってしまいます。
ちなみに我が家の愛犬は、家の中ではこのヘンテコ行動を見せることはありません。しかし、車の中である程度自由にさせているときに、窓ガラスをナメナメして唾だらけにしてしまうことがたまにあります。
犬がガラスを愛するとき、彼らの心の中では一体何が起こっているのでしょうか。
犬がガラスを愛するその理由
犬たちがヘンテコ行動を起こす時で病気でない場合、疑ってみるべきは退屈、ストレス、不安の3つ。肉球を舐めたり家具を噛んだりと、同じ理由ですね。
ストレスや退屈は、犬たちから転移行動(displacement behavior)を引き出します。ぐるぐる回ったり、神経質にものを舐めたり噛んだりというちょっと変わった行動として現れてきます。また不安がひどくなるとこれが反復行動として現れてきて、尻尾追いをしたり脚を舐めるという行動が体を傷つけるまで続けることがあります。
日常生活の中でちょっとガラスを舐めたからといって大騒ぎをする必要はありませんが、それが延々と続くのであればやっぱり心配。投薬によってストレスを抑え、ヘンテコ行動をも抑制することはできるものです。獣医師さんに相談してみましょう。
私たちに何ができる?
かわいいワンコが、あなたではなくガラスを愛の対象に選んでしまったら、できることは以下の4つです。
1. 獣医師さんに相談
ヘンテコ行動が見られた場合、心配すべきは健康に問題がないかという点です。獣医師さんに相談し、体に問題がないかをクリアにしておきましょう。その上で、行動を変えるためにどのようなオプションがあるのか(投薬、行動療法など)を相談すると良いでしょう。
2. エクササイズや遊びの時間を増やす
もっとも簡単でかつ王道。お金もかからず、すぐに試すことができるのがこの方法です。愛するべきはガラスではなく、あなた(あるいは遊んでくれる人や犬)である事を学ぶでしょう。
3. 苦味スプレーなどを活用
噛み癖を治すためのスプレーをかけておくというのも一つの手です。犬が嫌いな臭いや味がするものの、人間にはその刺激は感じられないもので、仮に舐めてしまっても体に害はありません。
売り上げランキング: 174
4. もっと面白いオモチャを与える
ガラスより面白いオモチャを与えましょう。退屈、口寂しい、面白くないというワンコの鬱憤を発散できるようなものが良いでしょう。魅力的な味のするペーストをオヤツに塗ってあげることで、舐めたい気持ちを満足させることもできるのです。
ガラス舐めは、動画などを見ている分には面白可笑しいものですが、実際に目の前でやられると「オェェ」なもの。できれば止めていただきたいものですよね。
ヘンテコ行動が現れたら、犬たちが強いメッセージを発していると考えて、その声に応えてあげましょう。いわゆる”問題行動”に発展することを防ぐことができるのは飼い主さんだけ。ワンコのためにも、あなた自身のためにも、早めの対応が吉ですぞ。
Featured image credit Amira Elwakil / Flickr
なせ、犬は舐めるんだろう?〜いつも不思議に思うナメナメの理由を8つにまとめたよ! | the WOOF
油断すると、愛犬にペロリンっとされてしまうこと、ありますよね。 犬たちって、どうしてこんなにも何かを「舐める」のでしょうか。