今日もお散歩に行けなかった・・・という「イマイチな飼い主さん」向けの処方箋7つ

お世話・グルーミング
この記事をシェアする

「犬にはお散歩が必要」というのは、犬の飼い主さんなら常識に近いものがあるかと思います。

それでも、猛暑の日や大嵐の日など、結果として「行けなかったね」という日もあるかと思います。これらの他に、とっても忙しかった日や体調を崩してしまったときなど、飼い主さんのご事情で行けないときもあるでしょう。

お散歩に行けない私って、悪い飼い主なの?

そんなとき、「私って、ダメなやつ」と思ってしまいがちですよね。

犬にとって毎日の運動はとっても大切。そしてとっても楽しみにしていることでもあります。お天気が荒れに荒れてしまった数日を挟んで、ようやく「お散歩、いくよ!」と声をかけたときのアノ表情。ピョンピョンと飛び跳ねる嬉しい様子を見れば、彼らにとってお散歩がどんなに嬉しいものなのか、よくわかるというものです。

それに、お散歩は犬たちにとって、ただ「歩く」だけのものではないのです。外の空気や地面により刺激を受けたり、仲間が残した「情報」を吟味する素敵な時間。家族とだけでなく、外の世界を楽しみたいと思うのは、人間も犬も変わりはありません。

犬の飼い主さんの多くは、そんなことは十分にわかっていらっしゃいます。でもでも、それでも連れて行けない、そんな時だってあると思います。そんなとき自分をダメな飼い主と卑下しちゃダメ。そして、「小型犬だから散歩は必要ない」とか「家の中で勝手に歩き回ってるから大丈夫」とか、自分を納得させるのもダメ。

やっぱりお散歩や運動は必要なのです。では、「イマイチな飼い主さん」は、一体どうしたらいいのでしょう。

お散歩に行けない人への処方箋

私を含む「イマイチな飼い主さん」がお散歩に行けない理由は、それこそ沢山あるものです。以下に、各症状への処方箋を列挙いたします。何か良いアイディアをお持ちの方は、ぜひこちらまでご連絡を!

1. なんとなく行く気がしない:初心にかえってみよう

Walk2

まいにち、おさんぽね。やくそくね。© Sbolotova / Shutterstock

「なんとなくお散歩に行く気がしない」ということは誰にでも起こりうること。「なんとなく」の部分を「疲れているから」「他にやることがあるから」と変えてみても同じです。

この症状は結構危険で、慢性化してしまう恐れがあるのです。こんなときに試してみたいのが、初心にかえる作戦です。愛犬を迎えたときには「毎日、お散歩にいくよ」と誓ったのではないでしょうか。そのときの気持ちを思い出してみると、今度はなんとなく「行こうかな」という気になるのでは?

しかしこの処方は症状が慢性化している方には少々危険。昔の自分を思い出して、「ああ、こんなにダメな飼い主になってしまった。もう行きたくない」と逆効果になることもあります。

2. なんとなく行く気がしない:犬と人間の絆ストーリーに触れる

Walk3

いっしょに、いられる時間は、たいせつにしようね © Olena Gorbenko / Shutterstock

一番目の処方と極めて似たものですが、あなたの中にある「犬に対する愛情スイッチ」を入れるという方法です。ワンコが好きな人は、犬と人との絆ストーリーが大好きなはず。その一つを読み返して、「このコのために、今できることをしてあげたい」という気持ちになればしめたもの。すぐにリードをもってドアに突進してください。

3. なんとなく行く気がしない:自分が享受するメリットに目を向ける

Walk4

お宝だ!ここほれ、がががががが〜 © PhillipsC / Shutterstock

「このコが喜ぶから」「愛犬の健康のため」と、犬のことばかりを考えるのではなく、お散歩によって自分が受ける良い点に目を向けてみましょう。

お散歩はワンコの健康を促進します。長く幸せな時間が続くとともに、医療費だって抑制できちゃいます。ワンコさんの問題行動が減るかもしれません。あなたとワンコのスタイル維持にも役立ちます。良いアイディアが浮かんでくるかもしれませんし、考える静かな時間も確保できます。

4. 面倒くさい:お散歩準備を万全にしておこう

Walk5

おさんぽのじゅんび、できたよ! © Africa Studio / Shutterstock

お散歩の準備って、意外に面倒くさいもの。持ち物は多いし、虫刺されに気をつけなければならないしなど、他に気になることがあるときには「は〜〜〜っ」と肩を落としてしまいます。

あるとき、「これも事前の準備が重要だよな」と気が付いて、お散歩グッズを玄関にまとめておいたり、消耗品(ティッシュ、ウンチ袋、トイレ水)はお散歩終了時に補充することにしたら、面倒くささが格段に減りました。飲み水やオヤツは直前に準備すべきですが、それ以外は事前に用意しておくほうが良いのです。

5. 本当に時間がない:短い時間で終える

Walk6

かえりたくない。でも、あしたもいくなら許す © Halfpoint / Shutterstock

どうしても、というときは、短い時間でお散歩を終了しましょう。自分を責めたり、長時間のお散歩を想像してうんざりしてしまうよりは、短い時間で毎日続けたほうがよっぽど良いです。今日行かなければ、明日も行かないという決断に陥りがち。

短い時間であっても、いつものように外に出ること。そうすることで、毎日、お散歩に行かないと気が済まない愛犬と、同じ気持ちを共有できるのです。一度、習慣になってしまうと、自然と足が外に向かうようになりますよ。

6. 本当に時間がない:他の人にお任せしよう

Walk7

たまには、みんなといっしょも、いいね © a katz / Shutterstock

飼い犬の必要な散歩の頻度は犬種にもよります。狩猟犬種のゴールデンやラブラドルのレトリバー犬種、ブルターニュやジャーマンショートヘアのポインター犬種などは少なくとも一日に数回、牧畜犬種のオーストラリアン・シェパードやボーダーコリーなども活動的なお散歩を必要とします。

こうしたワンコの飼い主さんは、5の「短い時間で終える」という選択肢は、あまり好ましいものではありません。どうしても、というときは、他の人の手を借りることを考えましょう。たとえば家族や友人、できればプロ(ドッグ・シッターやドッグ・ウォーカー)が良いでしょう。

7. 本当に散歩に行けない:家の中で遊ぼう

Walk8

あそぶぞ〜 © Patryk Kosmider / Shutterstock

外が危険に満ちていて、お散歩は無理。そんなときには、お家で遊びましょう。体を動かすだけでなく、様々な刺激を与えるよう、遊びに工夫をこらすことが大切です。

獣医情報サイトVetStreetに様々なアクティビティが掲載されていましたのでご紹介します。

  • スペースに余裕があれば、モッテコイ遊びや引っ張りっこをしましょう。小型犬であれば、運動量としても十分かもしれませんよ
  • パズル玩具で遊ばせましょう。おやつやフードを仕込んで「探索」や「狩り」させるのです。頭を使うのも一つの運動。大型犬から小型犬まで楽しめます
  • 短めのトレーニングセッションを設けるのも良いです。おすわり、伏せ、待て、おいで、そして回れ、もしくはあなたの犬が知っているトリックでもOK。犬の脳を刺激するので、終わった頃にはグッタリかもしれません
  • 隠れんぼ遊びをさせてみるのも一つの手。おやつを家の色んな場所に隠し犬に見つけさせたり、子供やあなたのパートナーを見つけさせましょう

一度や二度お散歩に連れて行けなかったからと言って飼い主失格という訳ではありません。ただ、常に犬に対し注意を払い定期的に必要な運動をさせましょう。

h/t to Am I a Bad Pet Owner If I Don’t Walk My Dog Every Day?, 翻訳:DianeLA

 
Featured image by Javier Brosch / Shutterstock

the WOOF イヌメディア > すべての記事 > イヌを育てる > お世話・グルーミング > 今日もお散歩に行けなかった・・・という「イマイチな飼い主さん」向けの処方箋7つ

暮らしに役立つイヌ情報が満載の「theWOOFニュースレター」を今すぐ無料購読しよう!

もっと見る
ページトップへ