前歯を損傷してしまったラブラドール・レトリバーのハナ(Hanna)。食事困難になった子犬に元気と食欲を取り戻したのは、ブラジルの専門家たちが作った3D人工歯でした。
骨をかじって歯が欠けたラブラドールの子犬
歯を失うと、食べたいものが食べられない、十分に噛めないため消化器系に負担をかけるなど、健康に悪影響を及ぼすことはよく知られています。
犬についても同じです。何より食べることが大好きな犬たちにとって、痛みを伴い食事が困難になることほど、辛いことはありません。
ブラジルに住むラブラドール・レトリバーのハナは、歯を失って辛い思いをしていたワンコの1匹。現在、15か月齢のハナは、骨をかじっていた際に前歯(門歯)を損傷してしまいました。以降、痛みのために思い切り噛んだり、食事を楽しむことができなくなっていたということです。
これを救ったのは、ブラジルにある専門家たちが組織するチーム”アニマル・アベンジャーズ”です。クロムとコバルトメタルを使ったカスタムメイドの3D人工歯を3Dプリンターで製作、これを彼女に提供することで、痛みと空腹から救い出すことに成功しました。担当した専門家は、「これまでに作ったものの中で最も小さいもの」であるとコメントしています。
動物たちのために立ち上がった医療チーム”アニマル・アベンジャーズ”
アベンジャーズを直訳すると、avenge(制裁する)-ers(人たち)となりますが、この人たちの活動を表すのに制裁という言葉は似合いません。’正義のために立ち上がった人たち’と訳した方がスッキリしそうです。チームは獣医師、歯科医、3Dデザイナーで組織されており、最新の3D技術を使って傷ついたペットや野生動物の命をつなぐ活動を行っています。これまでにも、昨年2月にはオウムのくちばしを作ったり、亀に甲羅を作ったりして動物たちを苦痛から解放してきました。
今回はハナのために、法医学歯科医と3D技術者がタッグを組んで人工歯を作成。7/1に手術を行い、元の歯よりも丈夫な作られた人工歯の埋め込みが行われました。経過は良好で、ハナはすでに普段の生活に戻っているということです。
ただし、根管治療(最近に感染した歯質や神経を除去し、歯の根の病気を治療・予防するもの)を含む治療を行ったことなどから、歯に与える力が強くなりすぎないように注意をしなければならないと、担当獣医師らはコメントしています。。
それでも、「食べる時に痛みを感じたため、悲しいしお腹が空いた状態だった」というハナを喜ばせるのは十分だったようです。現在彼女は、カリカリぽりぽりと美味しいものを食べ、幸せをかみしめているということです。
この治療にかかるであろう費用の見積りは、おおよそ5000レアル(約15万円)※。ただ、将来はもっと安く治療ができるようになるかもしれませんよね。「こうした新技術が身近で広く使われるものになり、動物も人間も恩恵を受けられるようになると信じている」とアベンジャーはコメントしています。。
※ 今回は初めて行う実験的な取り組みであったため、無料で行われたとのこと
Featured image credit Callers News Agency
ヒトのガン治療薬の研究にワンコが活躍するって本当? | the WOOF
犬はガン治療という点でも、ヒトの助けになってくれるのかもしれません。 イリノイ大学のファン教授( Timothy Fan)らは、犬への理学療法や治験が、ヒトのガン治療薬の開発に寄与する可能性を示唆しています(2015年6月8日-9日に開催された” National Cancer Policy Forum”で 発表 された)。 …