おもしろ

乗馬がご趣味の犬〜手綱を握ってトコトコトコ。お世話だってちゃんとする

乗馬がご趣味と聞くと、「お育ちが良さそう…」と思ってしまうのは、貧乏人の性なのでしょうか。だって高貴なカンジするんだもの。一瞬、人...

水は蛇口から飲む主義なの〜賢さと器用さを備えた犬の水道水へのこだわり

夏のお留守番で気になることは、暑さ、そして水の管理ではないでしょうか。クーラーが止まったらどうしよう!水がなくなって、苦しんではい...

【負けるが勝ち】クリームをペロペロしたい!パイフェイスでの負けを心待ちにする犬たち

’パイフェイス’なるオモチャをご存知でしょうか。お笑い番組で見るように、ゲームをして負けたり、ハズレを引き当てたりしたら、パイが顔...

お散歩の準備は自分でするよ!〜「リード持ってきて」がわかる犬

とにかく賢いスタッフォードシャー・ブル・テリアのジギー(Ziggy)氏をご紹介します。いつも笑顔を絶やさない素敵な彼は、Ziggy...

これには裏があるはずだ!PCの後ろのパピーを探す犬たち

裏がないよ!子犬はどこ?…そんな叫びが聞こえてきそう。画面に映る犬たちに翻弄される犬の動画です。現代社会の便利機器、パソコン、タブ...

ここ掘れワンワン!〜穴掘り初心犬と熟達犬にみる大きな違い

犬は掘る。穴を掘る。ホリホリが大好きなワンコたち。掘る行動はより快適で安全な休息場所を作ろうとする野生時代のなごりとも言われていま...

これは素敵なベッドだね!ハンモックでユラユラ寝をする賢いワンコ

この動画が撮影されたのはブラジル北東部のトライリという自治体。美しい海岸線で知られています。2012年の人口はおよそ51,000(...

ダンスの練習に励むフレンチ・ブルドッグ〜ステップやターンを鏡でチェック

オシャレ犬のイメージが強いフレンチ・ブルドッグ。なぜか飼い主さんもオシャレな人である確率が高く、私の中のこの犬種への敷居はどんどん...

「うちの人間、見つけてください」〜迷子の犬、警察に協力を要請

その日は天気が良かったから、犬はふらりと外に出てしまいました。ひとりでその辺をぶらついていたら、イケてるポリスマンがパトカーに乗せ...

「私はサメ?」〜ボストンテリアが陥ったアイデンティティークライシス

「深刻なアイデンティティクライシスに陥った犬がいる」という報道に、犬たちの注目が集まっています。「自らをサメだと思っているのでは…...

壁を使って上手に逃げる忍者猫、ミックス犬を翻弄する

「壁を使うなんて卑怯猫め!」「飛べない犬が悪いのじゃ〜」なんて会話が聞こえてきそう。立派な尻尾の白猫さんを追いかけようとするマルキ...

「あ、おかえり〜」家に帰ったら小さなおっさん(イヌ)が寝てた

夜遅く帰ったとき、家族がスヤスヤと寝ている姿を見ると暖かい気持ちになりますよね。ドアを開ける音にも気づかないほど熟睡しているのなら...

【ハスキー犬は知っている】正しいライフジャケットの楽しみ方

初めてのスイミングのレッスンだからといって、焦ったり騒いだりしないのがハスキー犬というもの…。なのかも。3歳になるシベリアン・ハス...

夏の準備は万端だよ!〜プールの登場に興奮が隠しきれない犬たち

犬にも水が嫌いなコはいますが、「水泳大好き!」「水遊び大好き!」というコも、もちろんたくさんいます。犬種でいえば、ゴールデン・レト...

【笑顔は満点】フリスビーのキャッチは失敗しちゃったワンコ

我らがワンコの笑顔ほど、犬好きさんを幸せにしてくれるものはありません。たとえ思いっきり体当たりされたとしても…。笑顔が満開のオース...

その見張り方、ちょっと違う〜羊の背に乗って移動する犬

牧羊犬の仕事は様々で、群れを誘導する仕事もあれば、周囲の外敵から羊を守る仕事もあります。羊を見守り、その安全を守る。犬の中の犬とい...

シェアすることは思いやること〜楽しい遊具はみんなで分け合うスタイルの犬たち

”Sharing is caring”とは、「シェアすることは思いやること」という意味。言葉通りの意味なので、いわゆる”イイ話”の...

なんだかセクシー♡赤いドレスでスケボーに乗るボストンテリア

可愛らしさとカッコよさを併せ持つボストン・テリア。1865年ごろにアメリカのボストンで、イングリッシュ・テリアとブルドッグを交配さ...

「私に注目したまえ」牛のような声で注目を集めようとするバセットハウンド

優れた嗅覚で知られるバセット・ハウンド。呑気な顔つきが愛らしいこのワンコさんは、見た目そのままに呑気で温厚な性格の持ち主です。他の...

本当に家族になれる?を問いかける、超ハイパーなシベリアン・ハスキー

愉快でカッコよく、おしゃべりな頑固者、シベリアン・ハスキー。本当に魅力的なワンコですから、「家族として迎えたい!」という人は少なく...

ページトップへ