「犬は猫より賢い」と脳は語る

サイエンス・リサーチ
この記事をシェアする

「犬と猫のどちらが賢いか」に関する熱い議論は今後も続くものと思われますが、少なくとも脳に関しては犬に軍配が上がったようです。

フロンティア誌に発表された論文では、犬は情報処理や伝達の機能をもつニューロン(神経細胞)をより多く持っていると述べています。

犬のニューロン数は猫の2倍

1832 1 thewoof

image by Geoff Livingston / Flickr

研究を行ったのはアメリカのヴァンダービルト大学(Vanderbilt University)の研究者ら。食肉目(捕食者として特化した哺乳類のグループ)に属する動物から脳を取り出しその構造を探りました。犬、猫、クマ、アライグマ、マングース、ライオン、ハイエナ、マングース、フェレットなどの様々な大きさの動物について脳の大きさおよびニューロン数が計測されたのです。

結果は驚くべきものでした。脳の大きさ(具体的には大脳皮質の大きさ)とそこにあるニューロンの数は比例しないということがわかったのです。例えばクマの大脳皮質のサイズは猫の約10倍ですが、ニューロンの数はほぼ同じだったのです。

また、肉食動物と草食動物の大脳皮質のニューロンの数は大きく変わらないということもわかりました。仮説段階では、捕食を行う肉食動物の方が獲物である草食動物より賢い(ニューロンの数が多い)だろうと考えていましたが、類似する先行研究との比較によって、肉食動物も草食動物もニューロンの数は大きく変わらないことが見えてきたのです。

そして私たちがもっとも気になる犬猫比較です。研究者らは、犬は猫よりも多くのニューロンを持っていることを発見しました。犬の大脳皮質にあるニューロンはおよそ5億3千万で、猫の約2億5千万の2倍以上だったのです。

高度で複雑な働きをする神経細胞=ニューロン

1832 2 thewoof

image by G. DAWSON / Flickr

脳の働きは、情報の伝達と処理を担う神経細胞、すなわちニューロンによって行われます。脳の主役とも言えるニューロンは、人間だと脳全体に千数百億個が張りめぐらされており、複雑で高度な情報処理を担っています[2]

ニューロンは大きさや密度も様々で、全体数を数えるのは非常に困難です。幸い、哺乳類では大脳皮質(大脳の表面の神経細胞が集まるシート構造)があるため、その一部にある細胞数を数えて面積から推計することが可能です。大脳皮質のニューロンの数は、人間で約160億、チンパンジーで80億、アカゲザルで50億とされています[3]

人間に比べるとかなり少ない数ではありますが、それでもゴールデン・レトリバーのニューロンの数は、より大きなハイエナやアフリカライオン、クマのそれを上回っていたそうです。

犬は猫より賢いのか?

犬は猫よりニューロン数では勝っているけれど、「犬は猫より賢い」という結論に飛びついてはならないと研究者は警告します。ニューロンの数を数えることは動物の知性を推定する1つの方法ですが、https://www.frontiersin.org/journals/neuroanatomyからです。https://www.frontiersin.org/journals/neuroanatomy。また、人間のいう”知性”が他の動物に必要な知性であるとは限らないということも、一つのキーポイントです。猫は猫として賢くあれば良いのですからね。

今回の研究は、猫より犬の方が”人間との独特の関係を築く知性”がある可能性を示したもののように思えます。

研究者は「過去の経験などから私は、動物の大脳皮質にあるニューロンの数は、彼らの内的精神状態の豊かさと、周囲で何が起きようとしているかを予測する能力を決定するものだと信じている」と述べています。「私たちの発見は、犬は猫よりもはるかに複雑で柔軟なものを自分の生活に活かす生物学的能力を持っていることを意味しています

◼︎以下の資料を参考に執筆しました。
[1] Débora J. Alvarenga, Kelly Lambert, Stephen C. Noctor, Fernanda Pestana, Mads F. Bertelsen, Paul Manger and Suzana Herculano-Houzel. Dogs have the most neurons, though not the largest brain: Trade-off between body mass and number of neurons in the cerebral cortex of large carnivoran species. Front. Neuroanat., 2017 DOI: 10.3389/fnana.2017.00118
[2] ニューロン | 脳について | 理化学研究所 脳科学総合研究センター(理研BSI)
[3] 脳の神経細胞(ニューロン)の数

Featured image credit arquez / Flickr

献血によって子猫の目を失明から救ったグレート・デーン | the WOOF イヌメディア

大きな身体と心をもつグレート・デーンが、血液を寄付することで子猫を失明から救いました。 4匹の子猫がイギリスの動物救援団体” Rescue Me Animal Sanctuary “に保護されたのは、10月11日のことでした。 …

暮らしに役立つイヌ情報が満載の「theWOOFニュースレター」を今すぐ無料購読しよう!

もっと見る
ページトップへ