最新の記事

犬の手作りごはん〜チャレンジする時に避けるべき4つの過ち

市販のペットフードは便利で手軽。手頃な価格で愛犬たちにバランス取れた食事を与えられるのはメリットです。一方で市販のものだと新鮮な食...

ワンワンワンは犬の記念日〜イヌにまつわる記念日を集めてみたよ

「このイヌがいいね」と君が言ったからワンワンワンは犬の記念日。と、なんの捻りもなく意味もない一文から今日はスタートします。わんわわ...

【イヌニュース】迷子容疑の犬、供述拒否のため警察に身柄を拘束される(米国)

the WOOF専属ライター犬、ライチがお届けする世界のイヌニュース。今日は、米フロリダから届いた心あたたまる話をご紹介します。地...

うちのビーグルがビーグルではない4つの理由

愛犬家の皆さんなら、イヌ家族を迎える前も後も、我がコが属する犬種についての知識を蓄え続けていることと思います。犬種特性に「賢い」と...

犬に洋服の良い点・悪い点〜着せるか否かは「愛犬の意見」次第だよ!

秋が深まってくると、ハロウィン、クリスマス、お正月と、犬たちがオシャレする機会も増えてきます。日本記念日協会が発表した2015年の...

見つめあいで促進、人とイヌとの絆〜オキシトシンの関与を確認(麻布大学など)

愛犬、特に子犬を見ると、思わず抱きしたいという衝動に駆られませんか?黒々とした目で見つめられると、抗うことなど至難の業。なんでも言...

危険な犬?それともいじめられっ子?〜”Bully Breed”ってなんだろう

米国のWeb記事を見ていると、ピットブルやボクサー、ボストンテリアなど、日本ではあまり馴染みのない(お散歩などで遭遇しないような)...

【コーギー・トレイン】夏でも冬でも雪の中でも、いつでもコーギーは可愛いのだ

コーギーは、4つの季節にうまく適応して暮らすことのできる犬です。ダブルコートと呼ばれる二重構造の被毛を持つ彼らは、寒くなるとアンダ...

【顔がマンガ】犬は深い眠りからどう目覚めるのか?〜ジャーマン・シェパード編

修学旅行の帰りのバスで、こういう奴が一人はいる!的な動画。すごい顔して寝ていて、目覚めたら「え?あれ?俺、何してるんだっけ」犬もそ...

イヌ科の新種が発見された!?〜アフリカ在住のキンイロジャッカルは他地域のキンイロジャッカルと別種らしい

イヌ属に新たな仲間(種)が誕生したのかも。といっても、「同じだと思われていたのが別種でした」という意味での新種発見なのだそう。ちな...

ニコチン〜犬にも人にも毒になる有害物質 どんな中毒症状が出るの?

タバコの煙には様々な有毒物質が含まれており、犬たちがそれを吸い込む(二次喫煙、三次喫煙)ことによって肺がんなどのリスクが高まること...

【贅沢三昧】お犬様、至福の時を過ごす〜マッサージを受ける犬たち(動画)

暑くて疲れる。寒くて縮こまる。天候の変化が激しい昨今、気温や気圧の変化に体がついていけず、疲労だけがどんどん蓄積していくのは困りも...

【泳げますがな】空中で泳ぐ犬たち〜エアスイミングで本番に備えるワンコたち(動画)

犬は天性のスイマーと思っている人は多いですが、必ずしもそうだとは限りません。泳ぐのが好きな犬もいれば、恐怖症に苦しむワンコもいます...

【僕もやる!】参加しなくちゃ気が済まない!働き者ドーベルマンはお仕事大好き

優美で筋肉質の美しい犬、ドーベルマン。19世紀末に、ドイツ在住のブリーダー、ドーベルマン氏(Karl Louis Doberman...

子犬たちに溺れる〜パパ犬ママ犬の忙しすぎる子育て

子犬たちとワチャワチャ楽しむ、ゴールデン・レトリバー母ちゃんの動画です。おチビたちはママが大好き!なんてったって暖かいし、美味しい...

いよいよ深まる、パグの世界~『パグまんがめー語2』

皆さんこんにちは。お元気ですか? 読書犬パグのぐりです! 2018年は戌年。ワンさんを目にする機会も増えて、「やっぱり犬飼いたい。...

「このフカフカ、癒される〜」〜保護ヒヨコを可愛がる優しきハスキー

かわいいワンコをご紹介する金曜日”Cutest Friday”がやってまいりました!本日ご紹介するのは、眉間のシワっぽい毛の色が可...

【イヌニュース】検疫探知犬に失業危機!? ソーセージ発見でお手柄も麻薬探知できず(英国)

the WOOF専属ライター犬、ライチがお届けする世界の犬ニュース。今日は、イギリスの空港で働く検疫探知犬のニュースをお届けします...

もし、私が話せたら〜犬と人との絆を描いた動画 ”If I Could Talk”

こんにちは。今日は素敵なショートフィルムをご紹介します。ラブラドールと、彼を保護した男性との絆を描いた内容です。犬と人間が、互いを...

犬の唾液が示すこと〜高ストレスはカラダの”調整不全”を起こす

犬のストレス評価においては、唾液中のコルチゾール分泌量を測定する方法が多く利用されます。コルチゾールは、副腎皮質から放出されるステ...

ページトップへ